ユキ
こんな方のために、この記事を書きました。
英会話が全くできない純ジャパの私
私は、外大(外国語大学)を卒業しました。
私が外大OGだと知ると、ほとんどの人がキラキラした目でこう言います。
すごい!
英語は当然できるんですよね??
ユキ
外大生あるある。
英語力のピークは、大学受験 笑
私は、日本生まれの日本育ち。
いわゆる、純ジャパです。
もともと頭が良かったわけでもありません。
田舎の公立高校で死に物狂いで勉強をし、やっとの思いで外大に合格しました。
社会人になってからは、海外案件を担当することもありました。
しかしあまりの英語のできなさに周囲から呆れられ、いつしか英語を使う仕事自体を振られなくなりました・・・。
ユキ
英語へのコンプレックスから、英語コーチング・ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)に通ったこともありました。
しかし途中からTOEICのスコアアップに目標がすりかわってしまい、何のために頑張っているのか分からなくなりました。
ユキ
私は、TOEICのスコアが欲しいのではありません。
世界の人と、英語で楽しくコミュニケーションを取れるようになりたいのです。
TOEICの難しい問題が解けるようになっても、口から簡単な英単語しか出てこないのでは意味がありません。
そんな時、オンライン英会話の存在に気付きました。
ユキ
人見知りでコミュ障、かつ引きこもり。
そんな私には、うってつけなサービスです。
いくつかオンライン英会話サービスを物色したうえで、スモールワールドの体験レッスンを受けてみることにしました。
今すぐ無料体験レッスン
もくじに戻るスモールワールドを選んだ理由

出典:スモールワールド公式HP
世の中には、数多くのオンライン英会話サービスがあります。
その中でスモールワールドを選んだ理由は、以下の通りです。
私は、オンライン英会話の超初心者です。
いくら画面越しとはいえ、日本語が通じない外国人講師相手に英会話するのは怖いです(ガクブル
緊張のあまり、頭が真っ白になるかも・・・。
スモールワールドなら、大丈夫。
日本人講師が在籍しています。
日本人といっても、日英のバイリンガル。
海外経験が豊富な講師ばかりです。
外国人講師よりも、料金は割高にはなります。
しかし日英バイリンガルだからこそ分かる、日本人学習者が間違えやすいポイントを分かりやすく説明してくれます。
またスモールワールドには、英語のネイティブ講師が在籍しています。
ネイティブ相手にレッスンを積むことで、英会話への自信をつけることができます。
そうすればいざ日常や仕事でネイティブを目の前にしても、臆することなく堂々と英語でコミュニケーションをとることができるでしょう。
オンライン英会話を続けるにあたり大切なのは、習慣づけること。
せっかく「やるぞ!」と意気込んでも、あなたの都合が良い時間にレッスンができないのでは意味がありません。
スモールワールドなら、24時間いつでもレッスンを受けることができます。
早朝でも深夜でも、あなたの生活スタイルに合わせて無理なくレッスンを受講できます。
私は、一人暮らしです。
しかしいつかは、家族を持ちたいと思っています。
家族で共有の趣味を持てたら、素敵だと思いませんか?
スモールワールドなら、家族でアカウントの共有ができます。
子どもからシニアまで、複数人のアカウントシェア可能。
アカウントをシェアしても一人分の料金しかかからないので、月会費が無駄になりません。
今すぐ無料体験レッスン
もくじに戻るスモールワールドの口コミ&評判を調べてみた
引用元:みんなの評判ランキング
これらを踏まえ、スモールワールドの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
ユキ
今すぐ無料体験レッスン
もくじに戻るスモールワールドのオンライン英会話体験談
2023年5月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、スモールワールドのオンライン英会話を受けました。
スモールトークは講師が充実している
たまたまアメリカ出身のネイティブ講師の予約が取れた
私は今まで数多くのオンライン英会話レッスンを受けてきたが、フィリピン人相手が多かった
ネイティブ講師とお話しする機会はなかなかないのでめっちゃ緊張してた
しかもアメリカ人の、しかも男性講師は初めて
>>ネイティブ講師のいるサービスへ
めっちゃどきどき
めっちゃどきどき
ズームのコールを取る
ゆき>。。。!
講師>おはようございます。
ゆき>あ、おはようございまーす。
おはようございますが日本語ネイティブのそれ
拍子抜けする
発音もイントネーションも完璧なので日本語できるのかな?と思ったけど、
日本語は単語とフレーズレベルしかわからないらしい
ただ英語教師歴が長くて日本人も多く教えてきたので、日本人慣れしている感じがした
もうすこしまってください
いちばん
わかりません
このお兄さんはアメリカ出身でタイのチェンマイ在住
ひょうきんでありながらも淡々としたマイペース 良い意味でマイペースで心地よかった
私が選んだのは、タイでの生活を語ろう!というレッスン
私も数年前にバンコクに旅行に行ったことがあるので、たいトークは語れるぞ
アメリカ人のお兄さんは、自分の体での生活を語り始めた
お互い語ろう、ではなく一方的にタイの生活を聞くタイプなので、私は相槌しか打てない
英会話とは、生徒に話させるべきでは?と思った レッスンのチョイスを間違えたかもしれない
ただ、リスニング能力の向上にはなる
タイの生活をI seeとか聴きながら、このお兄さん胸毛すごいなとか考えていた
教材はなく、フリートーク 本当に初期の頃だったら、難しかっただろうなぁと思う
なんでタイに住んでいるの?
なんでだろうね?
えっ
奥さんがタイ人なんですか?
いや、僕は独身だよ
じゃあ彼女がタイ人なんですか?
いや、違うよ
なぜだ?????
タイの天気と人々が好きなんだよ
ここは暖かくて、人々がフレンドリーなんだ
このお兄さんは、アメリカのどこ出身なんだろう?聞けばよかった
タイ語ができるんですか?
少し話せるけど、タイ語は読めないよ
ああ、私も何度かタイ語に挑戦してるんですけど文字で挫折してます
タイ文字、難しいよね
チェンマイのNimmanhaemin Roadには、日本人コミュニティがあるんだよ
チェンマイって日本人多いんですか?
多いね、とても多いよ
Nimmanhaemin Roadには大きなショッピングモールがあって、レディボーイのショーがあるらしい
ちょっと行ってみたい
タイ以外に、どこに住んだことがありますか?
中国にもいたことがあるよ
中国のどの都市ですか?
chenduとninpo に住んでたよ
Chengdu…panda city!というと、お兄さんはにっこり 成都か
Nin po は寧波だね 上海の近くだね
中国人は、とってもうるさいね
笑笑笑 アメリカ人でもそう思うのか
日本人は静かです
ああ、僕も日本人を教えたことがあるからわかるよ、日本人は静かだね
日本人は英語が話せないからです
いや、日本人同士でいても日本人は静かだよね
このお兄さん、日本人をよく観察しているなぁと感心した
そういえば、nanjin にも少しいたことがあるの
南京か!
大きな都市ですよね 日本人の私は行きづらいですけど
ああ、知ってるよ
え!!??
このお兄さんは南京大虐殺の博物館に行ったことがあるらしい
どうでした?ドキドキしながら聞く
Uncomfortableだったね でも展示とかよくできてたと思うよ
他にどこに住んでたことがありますか?
住んでいたのは、それくらいかな?でも旅行だと60か国ほどいったことあるよ
すご。。。great あやうく日本語が出かけました
ここまでで、30分経過
あれ?スモールワールドのレッスンって何分間だと思っていると、講師のお兄さんが
あと10分あるね
ん?どういうことだ
Zoomのフリープランだと1回40分が上限だから
フリープランでレッスンしてたのかよと思う 一応仕事なんだから有料プランに入ろうよと思いた
最後に、いくつか英語のフレーズを教えてもらった ことわざ?
It’s a piece of cake
Easyという意味ね?
すごいね 物知りだね
Money talks
お金があれば人々は耳を傾けてくれる
これは英語だけではなく、他の言語にもあることわざらしい
Let’s get the ball rolling
Startという意味ね?
よくわかったね、これがわかった生徒は君が初めてだよ
We are burning sunlight
集中している?
ちがう、wasting timeという意味だよ
そうこうしていたら40分がたった
アメリカ人と40分間フリートークできたのはすごい
キャンブリーでネイティブ講師相手のレッスンは嫌だなかと思ってたけど、私はなかなかやるのかも
タイという共通言語があるから盛り上がれた
今すぐ無料体験レッスン
もくじに戻るスモールワールドの悪い口コミ&評判の真相をレポートする
スモールワールドの口コミ&評判の真相を、オンライン英会話を受けたこのサイトの運営者・ユキがレポートします!
Q.
匿名
Q.
匿名
Q.
匿名
今すぐ無料体験レッスン
スモールワールドのよくあるQ&Aに回答する
スモールワールドのよくあるQ&Aに、オンライン英会話を受けたこのサイトの運営者・ユキが回答します!
スモールワールドは無駄で効果ない?限界がある?
スモールワールドのようなオンライン英会話サービスについて悪い口コミを見かけます。
- 完璧な英語は身につかない
- 英語力の向上には限界がある
確かにただスモールワールドを続けるだけでは、「完璧な英語」は身につきません。
英語を日常的に使わない環境(EFL;English as a Foreign Language)で過ごす日本人のあなたがネイティブスピーカーのように英語を使いこなせるようになるのは、限界があります。
とはいえ、スモールワールドが全く無駄だということではありません。
スモールワールドのようなオンライン英会話サービスのメリットは、以下の通りです。
- 英語を話す自信がつく
- 英語に触れる習慣がつく
- 自宅にいながら世界の人と話せる
このサイトの運営者・ユキは、個人的に「自宅にいながら世界の人と話せる」ところが気に入っています。
というのも私は人見知りが激しく、積極的に外に出かけるタイプではありません。
そんなコミュ障の引きこもりでも自宅から出ずに世界の人とコミュニケーションが取れるスモールワールドは、私の精神世界をガラリと変えてくれました。
海外留学や国際交流パーティーに行くお金や度胸がない私でも、英語を使って楽しくお話しできる。
そんな自信を、スモールワールドは私に授けてくれました。
徹底的に英語を学びたいあなたには、英語コーチングをおすすめします。
英語コーチングの中でも、特にENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は満足度が高かったです。
スモールワールドは全然話せない?撃沈する?
スモールワールドのようなオンライン英会話サービスに入会するにあたり心配になるのは、「全然話せないのではないか」ということ。
大丈夫。
なんとかなります。
というのもスモールワールドのようなオンライン英会話サービスには、必ず教材(テキスト)があります。
スモールワールドの講師は教材に沿い、レッスンを進めてくれます。
話せることがなくても、教材(テキスト)に書かれているスクリプトを読んでいれば間は持ちます 笑
あなたがチンプンカンプンな受け答えをしたとしても、スモールワールドの講師がうまく誘導してくれます 笑笑
思い返してみると、このサイトの運営者・ユキのオンライン英会話デビューは散々なものでした。
日本人講師相手&教材(テキスト)ありのレッスンだったにもかかわらず、何を話していいのか分からずに撃沈。
およそ30分間のレッスンの半分以上は、沈黙でした・・・。
原因は、緊張していたこと。
英語が分からなかったわけでは、ありません。
オンライン英会話のレッスンを受けまくると、口からスラスラと英語が出てくるようになりました。
大切なのは、ひたすら回数をこなしてオンライン英会話のレッスンの雰囲気に慣れることです。
スモールワールドを含んだいくつかのいくつかオンライン英会話サービスの体験レッスンをハシゴしてみるのも良いでしょう。
スモールワールドは体験レッスンOK?
オンライン英会話に関心があるあなたのために、スモールワールドは体験レッスンを設けています。
ただし、これはこのサイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
現在は、お得なキャンペーンを実施している可能性があります。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずスモールワールド公式HPをチェックしましょう。
ユキ
スモールワールドはグループレッスン?マンツーマン(個人)レッスン(プライベートレッスン)?
スモールワールドは、すべてマンツーマン(個人)レッスン(プライベートレッスン)のみ。
グループレッスンは、受けることができません。
マンツーマン(個人)レッスン(プライベートレッスン)のメリットは、以下の通りです。
- 先生を独り占めしたい
- 人前で英語を話すのが恥ずかしい
- 私だけのオリジナルカリキュラムを組んでほしい
マイペースで人見知りなこのサイトの運営者・ユキは、マンツーマン(個人)レッスン(プライベートレッスン)派です。
スモールワールドにはどんなレッスンがある?
スモールワールドは、バラエティに富むレッスンを開講しています。
- 初心者向英会話
- ネイティブ英会話
- オンライン英検®対策
- 家族英会話
- 帰国子女英会話
- 中高生英会話
- シニア英会話
ただし、これはこのサイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
現在は、さらに魅力的なレッスンが開講されている可能性があります。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずスモールワールド公式HPをチェックしましょう。
スモールワールドは英語検定(英検)の対策はできる?
スモールワールドでは、英語検定(英検)の対策ができます。
スモールワールドに、英語検定(英検)対策専門のレッスンが設けられています。
ただし、これはこのサイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずスモールワールド公式HPをチェックしましょう。
スモールワールドはTOEICの対策はできる?
スモールワールドでは、TOEICの対策ができるかは分かりません。
というのもスモールワールドには、TOEIC対策専門のレッスンが設けられていないのです。
ただし、これはこのサイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
あなたが体験レッスンを予約する際には、必ずスモールワールド公式HPから問い合わせてみましょう。
もしかすると、特別にTOEICの対策をしてくれるかもしれません。
スモールワールドはTOEFLの対策はできる?
スモールワールドでは、TOEFLの対策ができるかは分かりません。
というのもスモールワールドには、TOEFL対策専門のレッスンが設けられていないのです。
ただし、これはこのサイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
あなたが体験レッスンを予約する際には、必ずスモールワールド公式HPから問い合わせてみましょう。
もしかすると、特別にTOEFLの対策をしてくれるかもしれません。
スモールワールドはIELTSの対策はできる?
スモールワールドでは、IELTSの対策ができるかは分かりません。
というのもスモールワールドには、IELTS対策専門のレッスンが設けられていないのです。
ただし、これはこのサイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
あなたが体験レッスンを予約する際には、必ずスモールワールド公式HPから問い合わせてみましょう。
もしかすると、特別にIELTSの対策をしてくれるかもしれません。
スモールワールドは英文添削OK?
スモールワールドのレッスンでは、正式には英文添削サービスを行っていません。
ただし、できなくはないようです。
フリートークレッスンを選び、レッスンルームのチャットボックスにあなたの英文を送ります。
そうすると、添削してくれるようです。
繰り返しますが、英文添削はスモールワールドのレッスンの正式なサービスではありません。
添削のプロに見てもらいたいあなたには、英文添削サービスがあるオンライン英会話サービスを選びましょう。
その中でも、ベストティーチャーがおすすめです。
スモールワールドのレッスンでZoom(ズーム)やSkype(スカイプ)を使う?
スモールワールドでは、以下の2つのアプリのいずれかを選んでレッスンを受けます。
- Zoom(ズーム)
- Skype(スカイプ)
個人的には、美肌補正&デジタル化粧機能のあるZoom(ズーム)が好きです 笑
スモールワールドのレッスンはタブレット&スマートフォンOK?
スモールワールドのレッスンは、タブレット(iPad)やスマートフォン(iPhone/Android)からでも受けることができます。
ただしタブレットやスマートフォンは、通信トラブル(映像の乱れ/音声の途切れ)が起きやすい傾向にあります。
可能であればWi-Fi環境のもと、パソコンでスモールワールドのレッスンを受けることをおすすめします。
スモールワールドのレッスンにヘッドセットは必要?
スモールワールドのレッスンを受けるにあたり、ヘッドセットは必須ではありません。
スピーカーやイヤホンでも、スモールワールドのレッスンを受けることはできます。
しかし、ヘッドセットを使うに越したことはありません。
なぜならヘッドセットを使ったほうが、こちらの声を講師に聞き取ってもらいやすいからです。
このサイトの運営者・ユキはオンライン英会話デビュー当初、ワイヤレスイヤホン(AirPods Pro)を使っていました。
講師から聞き返されることがあまりにも多く、心が凹んでいました。
「私の声が小さいから?」
「私の英語の発音が悪すぎるの?」
「英語ができないからバカにしてるのかな?」
「通信状態が悪いせい?」
私の心配は、すべて外れ。
原因は、ワイヤレスイヤホン(AirPods Pro)のマイクでは私の声を拾いきれていなかったことでした。
有線のヘッドセットを使い始めてからは、講師から聞き返されることがなくなりました。
スモールワールドのレッスンを受ける際は、有線のヘッドセットを使うことをおすすめします。
ちなみに私が使っているのは、Logicool(ロジクール)のリーズナブルなモデルです。
1,500円くらいだったかな?
オンライン英会話だけなら、高額で高性能なモデルは必要ありません。
スモールワールドのレッスンは録画できる?
スモールワールドでは、レッスンを録画できます。
というのもスモールワールドで使うZoom(ズーム)とSkype(スカイプ)には、録画機能が搭載されているのです。
レッスンを録画したい場合は、念のため講師に許可を得ましょう。
スモールワールドの講師の選び方は?

出典:スモールワールド公式HP
- Lesson Type
- Target Age
- 出身国
- 居住国
- 性別
スモールワールドなら、あなたの希望に沿った講師がきっと見つかります。
スモールワールドの講師は英語ネイティブスピーカー?
スモールワールドの講師には、英語のネイティブスピーカーがいます。
スモールワールドの講師は、以下の3パターンです。
- 英語のネイティブスピーカー
- 日本人
- それ以外の多国籍
とはいえ、英語のネイティブスピーカーのレッスンは割高です。
コスパ重視のあなたは、それ以外の多国籍講師を選びましょう。
スモールワールドのレッスン受け放題プランは?
スモールワールドには、レッスン受け放題プランはありません。
スモールワールドのレッスンは予約が必要?
スモールワールドのレッスンを受けるには、予約が必要です。
スモールワールドのレッスン開始時刻の4時間前までに予約をします。
人気がある講師のレッスンは、予約が埋まりやすいです。
余裕を持って、予約を押さえるようにしましょう。
なお予約の変更・キャンセルは、8時間前までならペナルティはありません。
「忘れた!」「忘れてた!」ということが多い、うっかりさん。
またはドタキャンしがちな気まぐれさんには、予約不要のオンライン英会話をおすすめします。
スモールワールドの割引キャンペーンは?
スモールワールドには、割引キャンペーンはありません。
ただし、これはこのサイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
現在は、他の割引キャンペーンが出来ている可能性があります。
新生活スタートの時期や長期休暇前には、シーズン限定のお得なキャンペーンが展開されることが多いです。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずスモールワールド公式HPをチェックしましょう。
またスモールワールドのSNS公式アカウントをフォローすると、お得なキャンペーンが見つかるかもしれません。
スモールワールドはサブスク制?チケット制?ポイント制?
スモールワールドの料金プランは、ポイント制のみです。
スモールワールドの支払い方法は?
スモールワールドの支払い方法は、以下の2つから選べます。
- クレジットカード払い
- 銀行振込み
スモールワールドでは英語以外の言語も学べる?
スモールワールドは、英語専門のサービス。
英語以外の言語は、学ぶことができません。
スモールワールドのレッスンはすっぴん&パジャマOK?
スモールワールドのレッスンは、すっぴん&パジャマで問題ありません。
スモールワールドの講師は、あなたの身なりは気にしていません。
(※ただし、裸はNG!)
このサイトの運営者・ユキがオンライン英会話を初めて間もない頃、フルメイク&おしゃれなカットソーという身なりでレッスンに臨んでいました。
身だしなみを整えるのは、社会人のマナーですからね。
しかし次第に、「支度が面倒」「私はなぜ自宅で着飾っているのか」と思うようになりました。
そしてオンライン英会話のレッスンを受けること自体が、面倒になってしまいました。
オンライン英会話で一番大事なことは、できるだけ毎日継続すること。
身だしなみを気にするがあまり、オンライン英会話から遠のくことがあってはいけません。
私はこれまでに、スモールワールドを含む数多くのオンライン英会話サービスを利用してきました。
その中で気付いたことは、講師の中にもすっぴん&パジャマがいるということ。
(※ただし、自宅から配信の外国人講師に限る。)
日本のビジネスマナーに染まっていた私には、衝撃ではありました。
しかしどんなにラフな格好であっても一流のレッスンを提供してくれれば、そこまで身だしなみは気になりません。
とはいえ、すっぴん&パジャマ姿を人に見られるのは抵抗があるかと思います。
私は、女性の講師を指名するようにしています。
今すぐ無料体験レッスン
スモールワールドのメリット・デメリット
これらを踏まえ、スモールワールドのメリットとデメリットを整理してみました。
- 予約が必要・・・
- 情報が少ない・・・
- 割引制度がない・・・
スモールワールドはこんなあなたにおすすめ!
スモールワールドは、こんなあなたにおすすめです。
- 英検の受検を控えたあなた
- ネイティブ講師から習いたいあなた
- 日本語を使って英語を習いたいあなた
ユキ
今すぐ無料体験レッスン